利用案内
	
	「コミュニティハウスはけのそら」とは
コミュニティハウスはけのそらとは 小金井市内における子供、高齢者、障害者等の市民活動団体が、コミュニティハウスはけのそらでの多様な活動を通じて、縁を紡いだり新たなコミュニティとして広がっていくことを期待して開設いたしました。
利用時間のご案内
| 開所日 | 火曜日~土曜日 | |
|---|---|---|
| 定休日 | 日曜日、月曜日、祝日、年末年始 | |
| 利用時間 | 火曜日 | 11:00~18:30 | 
| 水曜日~土曜日 | 10:00~17:30 | |
| 鍵の返却 | 火曜日 | 19:00迄 | 
| 水曜日~土曜日 | 18:00迄 | |
利用した日の流れ
1.地域生活支援センターそら(本部)でキーケースと退出時点検表を受け取る。
		 ※指定登録団体の方は青のキーケース、一般登録団体の方は赤のキーケースを受け取る。
		 ※プロジェクターを借りるときは本部から持っていく。ケースがリュックタイプなので背負って移動をする。
2.利用中にトイレを利用された場合は退出時に清掃をする。
3.最後に電気の消し忘れ等を退出時点検表を見ながら確認をして必要事項を記入する。
4.玄関にあるノートに代表者氏名、日付、参加人数を記入する。
5. 地域生活支援センターそら(本部)へキーケースと退出時点検表を返却する。
利用できる設備
施設活用例
- 各種定例会
 - 研修会
 - 食事会
 - レクリエーション
 - 勉強会ほか
 
照明関係のお願い
玄関内にあるスイッチプレートに「ONキープ」と記載されているスイッチは触らないでください。
OFFになると人感センサーの照明が点灯しなくなり、日没後の施設退出時に鍵閉めが難しくなります。










